茶室のリフォームに合わせて耐震補強しました 豊田市若林西町

お客様のご要望
陶芸と茶道をしてるため、陶器や額などが多いため、工事範囲はコンパクトにして補強をして欲しい。
施工ポイント
耐震補強をする範囲を、リフォームを考えてみえた『和室』、荷物の少ない『広縁』、工事が大きくならないで効率よく補強ができる『押入』に限定をして補強を考えた。2階については、息子様が生活をされているので、階段での補強をした。工事可能な範囲も限られてたので、総合評点を1.0まで向上させる事が難しかったので、段階改修工事として補助が利用できる0.7まで向上させて、豊田市耐震補助事業 60万円の補助を受けた。
物件概要
所在地 | 豊田市若林西町 |
---|---|
建物 | 在来工法 2階建 |
築年数 | 築41年 |
リフォーム部位 | 和室、縁側、茶室 |
工期 | 1月 |
工事中の居住状態 | 住みながら |
家族構成 | 夫婦、子供の3人 |
この施工例についてのご質問はお気軽に!