施工例
- 
                    
#022_2 『住み継ぐリノベ』西一色リユース ②施工完了:余裕がある敷地の平屋建中古住宅のフルリノベーション 〔みよし市 西一色町〕
 - 
                    
                    
                    昭和58年築の2階建です。外部内部共の全面改修をさせて頂きました。
小さな部屋が多い間取りでしたので、使い易いように間仕切りの無いLDK、2階は12.3帖の居室にし、納戸などの収納は充実させました。
キッチンは対面・風呂は1坪のユニットバス・トイレは2階にも新設しました。
全体の改修だったのですが、工期を上手に分ける事で住みながら工事をしました。
補助制度として、住宅エコポイント・バリアフリー所得税控除20万円が利用でき、お客様に喜んで頂けました。
リフォーム工事に合わせて耐震補強も行っています。耐震性を示す上部構造評点も0.35→1.14に向上させてます。
※耐震リフォーム・リノベーションについて詳しくは(当社HP)⇒こちら所在地 愛知県 豊田市 桝塚西町 家族構成 大人3人 おおまかな費用 1,000万円 施工例種別  - 
                    
#020 昭和52年築の全面改修と合わせて行った耐震リフォーム 〔豊田市 保見ヶ丘町〕
豊田市の耐震診断で0.27という評価の建物でした。
この先、安心して過ごせる事を目的に耐震補強を条件に、築37年経ち傷んできた水周り、外部の改修を行いました。
工事に合わせて和室と食堂を一体にしてLDKにして、隣接して納戸を設けて収納も確保しました。
評点を1.0以上に上げる事で『豊田市木造住宅耐震改修費補助事業』対象工事として90万円の補助を受けました。
住宅エコポイントにて45万ポイント・耐震・バリアフリーの所得税控除も利用しました。
※耐震リフォーム・リノベーションについて詳しくは(当社HP)⇒こちら所在地 愛知県 豊田市 保見ヶ丘町 家族構成 大人2人 おおまかな費用 1,400万円 施工例種別  - 
                    
#018 西側離れの全面リフォーム 屋根葺せ替えと外部からの耐震補強 〔みよし市 西一色町〕
リフォーム無しに築48年経っており、外部内部共に全面改修が望ましいタイミングでした。
重たい日本瓦土葺せ屋根をおろして、釘打ちの屋根にして、外部を施工し直すタイミングでその全面ダイライトを施工する事で耐震基準を満たすことができました。
間取りを大きく変更しましたが、外部だけの補強で済んだので新設の基礎施工は無しで済みました。
便所・洗面化粧台は設けましたが、キッチン浴室は本宅をご利用の計画だったので、十分な広さのリビング・寝室・収納を設ける事ができ、余裕のある住まいになりました。
※耐震リフォームについて詳しくは(当社HP)⇒こちら
所在地 愛知県 みよし市 西一色町 家族構成 大人2人 おおまかな費用 1,100万円 施工例種別  - 
                    
#015 コダワリのフルリノベーション 築32年の2×4 〔豊田市 五ヶ丘町〕
大きな間取りの変更は出来ないので、腰壁をハキダシにしてバルコニーを設置する・半壁を撤去して開口にするなど 出来る範囲で希望とされる間取りに近づけるようにしました。
プロジェクター用のスクリーンを常時は隠れるようにする他、照明・内装プランの細かな打ち合わせをして図面・資料でご確認を頂き、お客様が満足いく提案ができました。
住みながらのリフォームだったため、日数はかかりましたが、仮住まいをしないで住んだ事、また工事を間近で確認する事ができたため、工事の進捗具合を体験できた事、住みながらのリフォームだったため、気づいて工事に反映する事ができたと喜んでいただけました。所在地 愛知県 豊田市 五ヶ丘町 家族構成 大人2人 施工例種別  

						
												













