-
#069 頭が軽くなり強くなった家(みよし市莇生町)【第7回あいち木造住宅耐震改修事例コンペ 優秀賞】
〇屋根を葺せ替えることで、雨漏りの心配をなくすと同時に、建物の軽量化により耐震性をあげました。
〇柱金物の施工をあわせて行いました。評点を0.5から1.0まで上げることで補助金を受けることができ、工事費用のご負担が減りました。
〇各種補助制度(市の補助金90万円、住宅エコポイント15万ポイント、所得税控除20万円)が利用でき、ご負担少なく耐震補強が出来ました。
〇軒高が約4.0m(丈三)と高く、筋交いや構造用合板による施工が適切ではありませんでした。屋根の軽量化をし、必要耐力を少なくすることで補強計画をしました。
所在地 みよし市莇生町 おおまかな費用 450万~ 施工例種別 -
#060 瓦屋根の軽量化で耐震リフォーム、市補助制度を使用して(豊田市駒場町)
瓦の葺せ替えに合わせて、豊田市の耐震補助制度ご利用のご提案をさせていただきました
〇市より90万円の補助を受けることができました
〇瓦の葺せ替えによる屋根の軽量化によって、耐震性が向上しました所在地 豊田市駒場町 家族構成 大人2人 おおまかな費用 約250万 施工例種別 -
#039 車庫の屋根改修+太陽光発電システム 〔みよし市 三好町〕
車庫内に大型の設備や資材があり 工事期間中の保持を考慮し、既設の屋根を残したまま新しい屋根材を設ける「カバー工法」をご提案。所在地 愛知県 みよし市 三好町 施工例種別 -
建築予定の畑が整形ではないため計画が難しかったが 建物のサイズ・位置を工夫することで無駄な敷地ができないように、また耕運機などの車両がなるべくバックせずに行き来できるように計画した。
道路沿いに水路があるため(申請を出して)使いやすい橋を作った。
以前は棚がなかったが 中にしまうものが収納しやすいように棚を配置した。所在地 愛知県 愛知郡 東郷町 施工例種別 -
#030 農業用倉庫の外装リフォーム+太陽光発電 〔豊田市 中田町〕
屋根は既設スレートに鋼板屋根をかぶせました(カバー工法)。
外壁スレートは塗装をし、一部シャッターの交換をしました。
太陽光発電システムをご提案し、設置させて頂きました。
太陽光は3.965kw設置、約7年で初期費用が回収できる計画です。所在地 愛知県 豊田市 中田町 おおまかな費用 250万円 施工例種別