-
ご希望の施工範囲内で部屋の位置は大きく変えず、壁の位置をずらす事で利用しやすいプランを提案しました。
【介護(バリアフリー)】
● 寝室に便器を設け、親御様の負担を軽減
● 浴室は床が滑りにくい&ヒートショック対策としてユニットバスに変更
● 部屋の段差を無くし、動線には手すりを設置
【省エネ】
外からの影響を受けにくくする為、樹脂複合サッシへの交換と既存窓に内窓を設置し、床・壁・天井には断熱材を設置
【耐震】
● 昭和56年(旧基準)以降の建物で行政の補助制度が利用できなかった為、地震対策に特に重要だと考えられる1階部分だけを補強
● 浴室・脱衣場の壁の一部がコンクリートブロックの腰壁で、地震時に大きな被害になる事が予測される為、腰壁を解体撤去し、土台・柱を入れ替え補強所在地 愛知県 みよし市 家族構成 大人1人 施工例種別 -
建築当時(50年前)の流し台をシステムキッチンに取り替えました。
また、造作で設置されていた棚を撤去することで、家電製品の置き場を整理し、部屋をすっきりさせました。
【お客様からお喜びの声】
「計画段階から工事終了まで何度も相談することで、工事についての不安はなく、予定表の通りに進んだため、工事期間中の不自由が少なくすみました。価格も良心的な価格で良かったです。」所在地 愛知県 みよし市 家族構成 大人3人 施工例種別